News

上伊那郡南箕輪村は7日、海外から村内に転入した… ...
百貨店のそごう・西武は8日、大規模改装を終えて一部開業する西武池袋本店(東京都豊島区)を報道陣に公開した。新宿、渋谷と並ぶ副都心の「顔」として訪日客に照準を合わせ、化粧品売り場を改装前と比べて4割増床するのが目玉だ。
トレーラーハウス製造販売のカンバーランド・ジャパン(長野市)は7日、国が6月に運用を始めたトイレ、調理などの機能を備えた「災害対応車両」の登録制度で、被災自治体の要請に応じて車両を提供する「調整法人」に登録されたと発表した。全国の自治体が… ...
信州ハム(上田市)は7日、2026年6月期の「主要施策」を発表した。生産本部傘下にあった商品部を業務本部に移管し、生産性向上や業務効率化を進める。原料の状況の変化によって新製品開発や… ...
酷暑が続く。「海なし県」の信州で身近な涼を求めるのに、川はもってこいの場所だ。  そんな中、痛ましい事故が起きた。松本市の梓川で男子高校生が亡くなった。友人たちと川岸のブロックから水中に飛び込んで遊んでいた。橋から見る限り、流れは急ではなかったという ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。パレスチナ自治区ガザの停戦合意に向けて詰めの協議を実施。イスラエルとイスラム組織ハマスの間では、停戦期間中の戦闘終結交渉やガザへの支援物資搬入を巡り溝が残 ...
【ソウル共同】韓国の電機大手サムスン電子が8日発表した4~6月期連結決算(暫定集計)によると、本業のもうけを示す営業利益が前年同期と比べ約56%減の4兆6千億ウォン(約4880億円)となった。売上高は微減の74兆ウォンだった。
8日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前日終値比170円90銭高の3万9758円58銭となった。
財務省が8日発表した5月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年同月比16・5%増の3兆4364億円だった。黒字は4カ月連続となった。
トランプ米政権が、発展途上国で人道支援に取り組む政府機関の国際開発局(USAID)を廃止した。  世界最大の対外援助実施国である米国の主軸を担ってきたが、政府の歳出を削減するトランプ氏の公約によって解体に追い込まれた。  医療支援や飢餓対策が打ち切られ、今後5年間で全世界の1400万人以上が命を落 ...