News
サッカーJ2・モンテディオ山形は6日、横内新監督の2試合目・アウェイで愛媛との対戦だった。速攻がさえわたり終始試合をリードし、新体制での初勝利を挙げた。 前節のホーム戦、横内新体制の船出は黒星でスタート。 早く再スタートの白星がほしい山形は前半16分 ...
バレーボール女子SVリーグ・アランマーレ山形に2人の選手が新たに加入し、会見に臨んだ。共に初めてのSVリーグ挑戦。 新たに加入したのは、ミドルブロッカー・大元朱菜選手と、オポジット・若泉佳穂選手の2人。 <大元選手> 兵庫県出身で、身長は175センチ ...
FNNでは7月5日・6日、全国で世論調査を行った。その結果から、県選挙区の序盤の情勢をみていく。 調査はFNNが6日までの2日間行ったもので、県内の有権者500人あまりが回答した。 <石破内閣の支持率> 支持する27.2% 支持しない 51.9% ...
8月5日から3日間開催される山形花笠まつりを前に、ミス花笠の4人がさくらんぼテレビを訪れ意気込みを語った。 7日にさくらんぼテレビを訪れたのは、今回ミス花笠を務める4人とまつりの実行委員会のメンバー。
16年ぶりの副知事2人体制が始まった。2人目の副知事・折原英人氏に7日朝、辞令が交付された。 (吉村知事) 「辞令書。折原英人さん、副知事に任命する」 7日付けで副知事となったのは、折原英人氏(51)。
参院選で最大の争点とされる長引く物価高への対策について、5人の候補者の主張をみていく。 FNNの世論調査で「重視したい政策」を聞いたところ、41%が「物価高対策などの経済対策」と回答。
6日までの期日前投票の状況は、前回(3年前)と比べ約2500人多い有権者が投票を済ませている。 県選挙管理委員会によると、公示日翌日の7月4日~6日までの3日間に投票を済ませた県内の有権者は、2万808人だった。
6日、米沢市の国道で車同士が出合い頭に衝突する事故があり、車に乗っていた60代男性が死亡した。 事故があったのは、米沢市窪田町の国道121号の交差点。
「副知事2人制」の再導入をうけ、2人目の副知事として折原英人氏に辞令が交付された。 (吉村知事) 「辞令書。折原英人氏、副知事に任命する」 7日付けで副知事となったのは、折原英人氏(51)。 折原氏は1998年に旧運輸省に入り、鉄道局での勤務や航空局 ...
梅雨のじめじめとは違う爽やかで熱い話題。鶴岡市の加茂水産高校で、伝統の「カッターレース」が行われ、生徒たちが海の上で熱い戦いを繰り広げた。 「いーちに! はい! いーちに! はい!」 加茂水産高校創立記念日の4日、日本海に響いたはつらつとしたかけ声。 「カッターレース」は ...
全国的に流行している「百日ぜき」と「リンゴ病」について、県内でも依然多くの患者が報告されていて感染に注意が必要。 百日ぜきは感染力が強い急性気道感染症で、激しいせきが長く続くのが特徴。 子どもを中心に感染し、乳児が感染すると重症化して死に至る恐れもある。 県衛生研究所 ...
上山市で2日午後3時ごろ「ゲリラ雷雨」が発生し、1時間に約100ミリの猛烈な雨が降った。 2日午後、上山市など県内の複数個所で局地的な大雨「ゲリラ雷雨」が発生。 気象庁によると、上山市では午後3時半までの1時間に約100ミリという猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁が「記録的短時間大雨 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results