News

手打ちそばの店がおしゃれな「BOOKカフェ」に生まれ変わる。 オープンさせるのは町への定住を決めた地域おこし協力隊の男性。人をつなぐ場所にしたいと情熱を注いでいる。 「せーの、よし!」 こちらがその男性、舟形町の地域おこし協力隊員・佐藤浩二さん。
事故があったのは飯豊町高峰の町道から田んぼに続く道路。 警察と消防によると、8日午後2時半ごろ、走行中のトラクターが道路を外れて転落し 横転した。
去年7月の豪雨で救助要請の対応に向かって殉職した巡査部長の両親が、県に対し慰謝料などを求めた裁判の第1回口頭弁論が開かれた。県は請求の棄却を求め争う姿勢を示した。
米沢市の上杉博物館に収蔵されている国宝のびょうぶが26年ぶりに修理されることになった。 織田信長が上杉謙信に贈ったとされるびょうぶで、8日、修理に向けた搬出作業が公開された。
県内の最新の有効求人倍率は1.31倍で、前の月を0.03ポイント下回った。
7日、米沢市の砕石会社で、装置の補修作業をしていた30代の男性が、倒れてきた鉄板に挟まれ意識不明の重体となっている。
まずは水難事故。8日午前9時半ごろ南陽市梨郷の最上川で、「川の中の木に男性が引っかかっている」との通報があった。通報したのは、この付近で行方が分からなくなっている50代の男性を探していた消防団。男性は消防に救助されたが、心肺停止の状態で、すでに硬直が始まっているという。行方不明の男性と服装が似ているということで、警察が慎重に身元の確認を進めている。
バレーボール女子SVリーグ・アランマーレ山形に2人の選手が新たに加入し、会見に臨んだ。共に初めてのSVリーグ挑戦。 新たに加入したのは、ミドルブロッカー・大元朱菜選手と、オポジット・若泉佳穂選手の2人。 <大元選手> 兵庫県出身で、身長は175センチ ...
サッカーJ2・モンテディオ山形は6日、横内新監督の2試合目・アウェイで愛媛との対戦だった。速攻がさえわたり終始試合をリードし、新体制での初勝利を挙げた。 前節のホーム戦、横内新体制の船出は黒星でスタート。 早く再スタートの白星がほしい山形は前半16分 ...
6日、米沢市の国道で車同士が出合い頭に衝突する事故があり、車に乗っていた60代男性が死亡した。 事故があったのは、米沢市窪田町の国道121号の交差点。
16年ぶりの副知事2人体制が始まった。2人目の副知事・折原英人氏に7日朝、辞令が交付された。 (吉村知事) 「辞令書。折原英人さん、副知事に任命する」 7日付けで副知事となったのは、折原英人氏(51)。
「副知事2人制」の再導入をうけ、2人目の副知事として折原英人氏に辞令が交付された。 (吉村知事) 「辞令書。折原英人氏、副知事に任命する」 7日付けで副知事となったのは、折原英人氏(51)。 折原氏は1998年に旧運輸省に入り、鉄道局での勤務や航空局 ...