News

イベント LOGISTICS TODAYは8月5日、福岡県トラック協会総合会館(福岡市博多区)にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第4回を開催する。
「ネットショッピングで商品を購入する際のレビューや口コミの参考度」について尋ねたところ、9割近くが「とても参考にしている(38.1%)」「やや参考にしている(48.3%)」と回答した。また「販売者の対応について否定的なレビューを見た場合、購入の判断に ...
メディカル 日本航空(JAL)は7日、再生医療向け細胞輸送サービス「J SOLUTIONS PHARMA CELLS」を開始すると発表した。再生医療技術の進展に伴い高まるニーズに対応し、従来よりも迅速かつ丁寧な輸送を実現し、細胞製品の品質を保つ。
同社の熱中症対策への取り組みは2020年からスタートした。ちょうど、コロナ禍の影響で物流のあり方の見直しが進められた時期とも重なる。「作業者にマスク着用が義務つけられた時期でもある。この年から、暑さによる体調不良を訴えるケースが出始めたことが、庫内環 ...
環境・CSR CO2排出量の見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」を展開するアスエネ(東京都港区)は7日、台湾の主要機関と連携し「Taiwan-Japan Carbon ...
サービス・商品 三井不動産は7日、東京都港区の大規模分譲マンション「三田ガーデンヒルズ」において、国内最大規模となるロボットによるマンション向けポーターサービスを本格稼働させたと発表した。
国際 ダイムラー・トラック(ドイツ)は4日、メルセデスベンツ・トラックが、ベルギーの物流会社VMミルクトランスと、そのグループ会社のソヴェド・ロジスティクスに、EVトラックのeActros600の最初の2台を納品したと発表した。
産業別の倒産発生率では、10産業中8産業で悪化する中、運輸業は0.449%(前年度0.472%)で改善した。ドライバー不足、時間外労働の上限規制などが重しになっているものの価格交渉が少しずつ進み4年ぶりに倒産が減少し、倒産発生率も前年度を下回った。
拠点・施設 シービーアールイー(CBRE)は7日、福岡県糟屋郡新宮町で西部ガス都市開発(福岡市博多区)を中心とする3社が進める大型賃貸用物流施設の建設事業において、総合的な支援を行っていると発表した。着工は2025年夏を予定している。
拠点・施設 JR東日本不動産投資顧問(東京千代田区)は7日、物流施設「T-LOGI綾瀬」(神奈川県綾瀬市)、「T-LOGI鶴ヶ島」(埼玉県川越市)の2物件を取得し、運用を開始したと発表した。
ロジスティクス 日本アクセス(東京都品川区)は7日、名古屋東急ホテルにて「中部エリア 2025年度経営方針説明会」を7月2日に開催したと発表した。 同説明会では25年度の全社方針と中部エリア方針を説明。また同会場にて「2025年度 中部アクセス会 ...
物流DX開発のアセンド(東京都新宿区)は4日、同社主催の初の大型イベント「ロジックスカンファレンス」を開催した。物流業界が直面する制度改正や技術革新をめぐり、産・官・学それぞれの立場から有識者が登壇。変革期にある物流の未来像について、熱量ある議論が交 ...