News

ジェンダー対話フライヤーは、田村智子委員長が「少子化の名で『産めよ増やせよ』NO!」「選択的夫婦別姓を本気ですすめる党の躍進を!」と呼び掛けるもので、反響が広がっています。見開き面では、市民のみなさんと実現してきた成果を紹介し、その力でさらにジェンダ ...
医療の問題で志位氏は、東京都医師会が「東京医療崩壊!?」と題した動画や冊子で危機を訴えていることを紹介。診療報酬のマイナス改定で病院の7割は赤字、半数は破綻する恐れがある状況となり、2024年に都内14の病院が倒産したと告発しました。
参院選で日本共産党を躍進させ、自公を少数に追い込もうと6日、全国いっせいユース宣伝が取り組まれ、各地で若者らが日本共産党の比例候補、選挙区候補らとともにアピールしました。
日本共産党市議団は4月1日、市民のくらしと営業を守る物価高騰対策を市に要請。全世帯へのお米券配布や困窮世帯への水道料減免、光熱費補助などを実施するよう求めました。
日本共産党の市田忠義副委員長は4日、そうだ記史山梨選挙区候補とともに山梨県北杜市で街頭演説を行い「日本共産党の躍進で財界中心、アメリカ言いなりの自民党政治を大もとから変えて、希望ある新しい政治を山梨からつくろう」と呼びかけ、小池晃書記局長をはじめ比例 ...
参院京都選挙区(改選数2)から日本共産党の倉林明子候補を三度、国会に送り出そうと、無所属の議員や北陸新幹線の延伸に反対する市民らが6日、京都市内で街頭宣伝を行いました。日本共産党の山添拓参院議員が駆け付けました。
田村氏は、公示後の党首討論会を通じて、消費税減税の政策は「野党が一致している」と指摘。消費税の5%の緊急減税とインボイス廃止、その先の消費税廃止は「最も有効的な物価高騰対策だ」として、「野党共同の力で実現にむけ何としても切り開いていきたい」と述べ、大 ...
消費税減税について伊藤氏は「国民には増税する一方、大企業には年間11兆円も減税、年収1億円超えると税率が下がる。これを見直し、大企業や富裕層に応分の税負担を求めれば、財源はある」と強調。外国人攻撃など排外主義をあおる政党や政治家がいることに「賃金が上 ...
参院選後の9月に市議選が行われる岩手県一関市で6日、日本共産党の穀田恵二前衆院議員が街頭演説に立ち、党の比例躍進と岩手選挙区での野党共闘候補・横沢たかのり氏=立憲民主党、現=の勝利で「参院でも自公を少数に追い込もう」と熱く呼びかけました。
日本共産党の山添拓政策委員長(参院議員)は6日、京都市内4カ所の個人演説会などを駆け回り、35度を超える暑さのなか、選挙区の倉林明子候補(参院議員)の3選と日本共産党の躍進を訴えました。
参院選公示後初めての日曜日となった6日、若者の力で日本共産党を躍進させ、自公を少数に追い込もうと、日本共産党と日本民主青年同盟(民青)が呼びかけた「全国いっせいユース宣伝」が各地で行われました。若者たちが日本共産党の比例候補、選挙区候補らとともに「教 ...
8月は羽咋(はくい)市で、10月は七尾市で市議会議員選挙があります。これらも見すえながら、住民本位の災害復興政策を最前面に押し出して、能登地区は参院選を全力を振りしぼってたたかいます。