News

市内での大規模太陽光発電所建設の反対運動に携わった田久保氏は、2019年に市議に初当選した。2期目の任期途中で、新しい市立図書館建設の中止を訴えて市長選に出馬。自民、公明両党の県組織の推薦を受けた現職との一騎打ちを制した。
英語検定試験「TOEIC」で中国籍の大学院生の男が替え玉受験をしたとされる事件を巡り、過去2年間で、803人が同様の不正に関わった疑いがあることが、試験の主催団体の調査で分かった。主催団体は7日、この調査結果を明らかにするとともに、該当する人物の記録 ...
日中戦争の発端となった盧溝橋事件が1937年7月7日に起きたことにちなみ、国籍や年代もさまざまな人がリレートーク形式で「私の戦後80年宣言」を語るイベントが7日、東京都千代田区の国会正門前であった。今年で終戦から80年になることに合わせ、非政府組織( ...
関東地方は7日も厳しい暑さが続き、東京都心(千代田区)では最高気温が平年を6度余り上回る35.6度と、今年初めて35度以上の「猛暑日」を記録した。環境省と気象庁は6、7日に続き8日も危険な暑さになるとして「熱中症警戒アラート」を東京都などに出し、冷房 ...
落とし物に関する社内システムを閲覧し、持ち主を装って現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁富坂署は7日、詐欺未遂容疑で、JR東日本の子会社「JR東日本ステーションサービス」元社員福地健至容疑者(33)=千葉県松戸市=を逮捕した。
日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による実行委員会が7日、東京都内で行われ、来季開幕戦をセ、パ両リーグともに3月27日に行うことを決めた。交流戦の期間は予備日を含め5月26日から6月18日まで。新人研修会は1月9日に行われる。
浜松市でガールズバーの店長と従業員が刺殺された事件で、殺人容疑で送検された無職山下市郎容疑者(41)が、従業員の伊藤凜さん(26)を車に乗せ、自ら運転して店を訪れたことが7日、静岡県警への取材で分かった。県警は、刃物で脅され店に連れ出された可能性があ ...
2020年最優秀中継ぎ投手の契機は、22年オフ。小児がんと闘う子どもたちと交流した際、医療用ウィッグの材料として髪を提供するヘアドネーションの存在を知った。「男性でやっている人は少なそう。俺がやってみよう」。3年にわたる挑戦が始まった。
石破茂首相(自民党総裁)は7日、宮崎県都城市で街頭演説し、コメの増産に向けて農業に関する基盤整備の予算を拡充する意向を表明した。「農家の努力に報いるような政策を打ち立てる」と述べた。コメ価格高騰を巡り、参院選では立憲民主党が農家の所得補償に向けて新た ...
ロシアが実効支配する北方領土からウクライナに派遣されて戦死したロシア部隊の将兵が70人に上ることが7日、ロシア独立系メディア「メディアゾーナ」の集計で判明した。北方領土での戦死者調査は異例。現地駐留部隊の兵士や出身・在住者で、実際の死者数はさらに多い ...
産業革命遺産は2015年に世界遺産に登録された。韓国は朝鮮半島出身者の強制労働があったと主張。聯合によると、歴史を説明するとした日本の履行状況の点検を求めた。日本は世界遺産委ではなく日韓で議論すべきだとの立場を示した。投票で日本側の主張が支持されたと ...
静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)は7日、市内で記者会見を開き「短期の内に辞任する」と表明した。大学を除籍されていたのに広報誌などで卒業したと紹介した問題に関し「市民、関係者には多大なるご迷惑をおかけした」と陳謝した。一方で出直し選に出馬する意向も ...