News
2日午後7時半ごろ、静岡市駿河区の公民館で「会合中に、刃物を持った人が人を刺した」と110番があった。静岡南署などによると、刺されたのは70代男性で、重傷とみられる。搬送時に意識はあったという。 刺したとみられるのは50代で、現場で取り押さえられた。
【ベルリン共同】ドイツ政府のコルネリウス報道官は2日、声明を発表し、パレスチナ自治区ガザの人道危機を巡るイスラエルの対応には進展が見られるものの、危機の解消には不十分だとしてさらなる措置を求めた。イスラエルには国連などの活動を支援する義務があると強調した。 一方、ガザのイスラム組織ハマスが支援物資を回収したとの情報があると… ...
【キーウ共同】ウクライナのシビハ外相が近日中に日本を訪問する意向であることが2日、分かった。両国の複数の政府関係者が明らかにした。昨年の外相就任後、初の訪日となる。日本政府要人と会談し、関係強化を狙うとみられる。 シビハ氏は駐トルコ大使や大統領府副長 ...
ドラッグストアで万引したとして、熊本県警は2日、窃盗の疑いで県教育庁課長、花房博容疑者(55)=熊本市中央区=を現行犯逮捕した。「後で支払うつもりだった」と容疑を否認している。 逮捕容疑は2日午前11時20分ごろ、熊本市のドラッグストアで、滋養強壮剤 ...
静岡県下田市と東伊豆町の海水浴場で2日、遊泳中の事故が相次ぎ、計2人が死亡した。溺れたとみられる。 2日午後1時35分ごろ、下田市田牛の海水浴場で「溺れていた人を助けたが、意識不明だ」とライフセーバーの男性から110番があった。下田署によると、東京都葛飾区の会社員渋屋圭吾さん(41)が病院に搬送され、その後死亡した。家族と… ...
犯罪の被害者側に損害賠償金が支払われない事例が後を絶たず、政府が損害回復や経済的支援の在り方を検討するため、北欧など海外の事例を調査する方針を固めたことが2日、政府関係者への取材で分かった。北欧の一部で国が損害賠償金を補償した上で加害者から回収する制 ...
埼玉県行田市でマンホールに男性作業員4人が転落した事故で、県警は2日、新たに50代男性1人の死亡が確認されたと明らかにした。4人全員が死亡した。
国会は、石破茂首相が出席する予算委員会集中審議を4日に衆院、5日に参院でそれぞれ開く。衆参両院で少数与党となった石破政権にとって初の国会論戦となる。首相は日米関税交渉の合意を受け、政権を継続し合意の履行に取り組む姿勢を強調、続投に理解を重ねて求める。
【広州共同】2日付の香港紙、東方日報によると、中国吉林省と北朝鮮の国境にある長白山(朝鮮名・白頭山)の中国側の山頂付近で、韓国の国旗を振って国歌を歌った韓国人が一時拘束された。 この韓国人が7月25日に山頂付近でインターネットの動画配信を行い、韓国国 ...
【キーウ共同】ウクライナのイエルマーク大統領府長官は1日、岡野正敬国家安全保障局長とテレビ会議を実施したと通信アプリに投稿した。イエルマーク氏は日本側に、ロシアが北朝鮮に攻撃型無人機の技術を提供し、生産を支援していると伝達した。 イエルマーク氏は、ロ ...
2日午後5時35分ごろ、新型車両「E8系」の東京発新庄行き山形新幹線つばさ145号が福島駅を発車後、乗降用ステップが元の位置に戻らないトラブルがあり一時運転を見合わせた。E8系は6月に故障が相次ぎ、対策を講じたとして1日に単独運行を再開したばかりだっ ...
青森県警は2日、交流サイト(SNS)を通じて知り合った県内に住む女子中学生を誘い出し、自宅に連れ込んだとして、未成年者誘拐の疑いで東京都足立区の大学生の男(19)を逮捕した。 逮捕容疑は7月31日午前10時~8月1日午後3時35分ごろ、女子中学生が未 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results