News
イベント LOGISTICS TODAYは8月5日、福岡県トラック協会総合会館(福岡市博多区)にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第4回を開催する。
メディカル 日本航空(JAL)は7日、再生医療向け細胞輸送サービス「J SOLUTIONS PHARMA CELLS」を開始すると発表した。再生医療技術の進展に伴い高まるニーズに対応し、従来よりも迅速かつ丁寧な輸送を実現し、細胞製品の品質を保つ。
「ネットショッピングで商品を購入する際のレビューや口コミの参考度」について尋ねたところ、9割近くが「とても参考にしている(38.1%)」「やや参考にしている(48.3%)」と回答した。また「販売者の対応について否定的なレビューを見た場合、購入の判断に ...
財務・人事 アスクルは4日、2025年5月期の決算を発表した。売上高は前年比2%増の4811億100万円、営業利益は同17.4%減の140億400万円、最終利益は52.6%減の90億6800万円と増収減益だった。
調査・データ 沖縄地区税関が4日発表した、那覇空港の2025年上半期(1-6月)貨物取扱量(速報)によると、総取扱量は前年同期比33.6%増の1277トンだった。
調査・データ 福岡空港税関が4日発表した、6月の福岡空港の貨物取扱量(速報)によると、総取扱量は前年同月比10.4%増の2960トンで、24か月連続の増加となった。
拠点・施設 名古屋港管理組合(名古屋市港区)は2日、新宝緑地運動公園跡地(愛知県東海市)の売却先が決定したと発表した。 売却先はトヨタ自動車で、用途は完成車物流センター。売却面積は約7万3751平方メートルで売却価格は44億円だった。
ロジスティクス 日本アクセス(東京都品川区)は7日、名古屋東急ホテルにて「中部エリア 2025年度経営方針説明会」を7月2日に開催したと発表した。 同説明会では25年度の全社方針と中部エリア方針を説明。また同会場にて「2025年度 中部アクセス会 ...
新中期経営計画ではLOHACO事業において、ASKUL事業との物流一本化による納期短縮を目指す。また物流ネットワークをさらに強化するため、LOHACO事業のみの対応だった「日高DC」を「関東DC」として立ち上げ、ロングテール商品含むASKUL向けとLOHACO向けの出荷の両方を行う。これにより、まとめて発送、配送日数の短縮、物流コスト低減を狙う。物流センターへの投資としては、マテハン設備のメンテナ ...
環境・CSR CO2排出量の見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」を展開するアスエネ(東京都港区)は7日、台湾の主要機関と連携し「Taiwan-Japan Carbon ...
国際 ダイムラー・トラック(ドイツ)は4日、メルセデスベンツ・トラックが、ベルギーの物流会社VMミルクトランスと、そのグループ会社のソヴェド・ロジスティクスに、EVトラックのeActros600の最初の2台を納品したと発表した。
産業・一般 タイミー(東京都港区)は4日、同社提供の「タイミー」について、9月1日からサービス運営方針を変更すると発表した。 4日に厚生労働省からスポットワーク協会に対し、「いわゆるスポットワークにおける適切な労務管理等について」との協力依頼がなされた。「スポットワークサービスにおける適切な労務管理へ向けた考え方」として、9月1日以降、働き手が求人への応募を完了した時点で解約権が留保された労働契約 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results