News

8月5日から開幕する、夏の全国高校野球の組み合わせ抽選会が行われました。 3日午後2時に始まった全国高校野球の組み合わせ抽選会。 順番にくじを引き、全国の予選を勝ち抜いた49校の組み合わせが決まりました。
滋賀県長浜市の北陸自動車道で車6台ほどが絡む事故があり、8人が病院に搬送されています。 けがの程度はまだわかっていません。
3日未明、兵庫県西宮市の国道で60歳の女性が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。 警察はひき逃げの疑いも視野に捜査しています。
京都府福知山市の動物園では連日の暑さでバテ気味のサルに嬉しいプレゼントが贈られました。 福知山市の動物園の人気者、ニホンザルにプレゼントされたのは、大好物のりんごやメロンなどの果物が入った計重さ50キロの氷です。 3日の福知山市の最高気温は37.8度の猛暑日。 冷たい氷に顔を突っ込むサルもいれば…氷をわって中の果物を器用に取り出すサルも。 【訪れた人】「かわいいですね。ちょうど暑いからサルも涼しい ...
滋賀県長浜市の北陸自動車道で車6台が絡む事故があり、8人が病院に運ばれ、そのうち女性1人が死亡しました。 【本中貴久カメラマン】「トラックの前方が大きくへこんでいます」 警察と消防によると、3日午前10時半ごろ、滋賀県長浜市の北陸自動車道の下り線で、大型トラックや乗用車など6台が絡む事故がありました。 この事故で8人が病院に運ばれ、そのうち女性1人が死亡しました。 渋滞していた車列にトラックが突っ ...
JR西日本によりますと、2日午前7時37分ごろ大阪発敦賀行きのサンダーバード号が、滋賀県大津市の湖西線大津京駅を通過する際、線路に立ち入った人物をはねました。
3日、大相撲の夏巡業が大阪・関西万博で開催され、横綱たちの公開稽古が行われました。 土俵に現れた、横綱・大の里。 3日から大相撲の夏巡業が始まり、初日は、世界に向けて大相撲の魅力を発信しようと万博会場内で開催されました。 迫力あるぶつかり稽古の後、子どもたちが力士と対戦し、会場からは歓声が沸きました。 【訪れた子ども】「かっこよかった」 Q将来の夢は?「行司さん」 3日午後からは横綱たちの取組も行 ...
連日続く酷暑。7月30日、兵庫県丹波市では国内観測史上最高となる41.2度を記録! なんと丹波市が、日本一暑い場所になってしまったんです。 そんな中、重要になるのが「熱中症対策」。 街で聞いてみると… ...
吹き荒れる”石破おろし”の中でも、続投を表明している石破総理。 31日の関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演したノンフィクションライターの石戸諭さんは、「党内基盤が弱く、支える人がいない石破総理は、衆議院・参議院ともに少数与党になってしまい、野党がカギを握っているが、野党側は『石破政権とは組まない』と話していて、相当な窮地だ」と指摘しました。
なぜこれほど遠く離れた場所で起きた地震によって、和歌山県にまで津波警報が発令されたのか、京都大学・防災研究所の西村卓也教授は、「東日本大震災並みの規模の大きな地震が起きたことで津波が到達した」と指摘しました。
大阪・関西万博のパビリオン建設を巡る工事費の未払い問題で、下請け会社に対してあわせて1億円あまりが未払いになっている建設会社「一六八(いろは)建設」の代表が、原因は「経理担当の横領」として、警察に経理担当者の男性を業務上横領の疑いで刑事告訴しました。
自民党内部から「石破おろし」の声があがる中、今週は、一部報道で「退陣へ」という内容が報じられたかと思うと、石破総理自身が否定し、改めて続投することを強調するという流れになりました。