News

【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州議会は7日、フランスのストラスブールでの本会議で、フォンデアライエン欧州委員長に対する不信任決議案を審議した。同氏は米国との通商 ...
物価高に苦しむひとり親家庭のため、支援団体が食品配布などのサポートに乗り出している。参院選で与党が現金給付を、野党は消費税減税や廃止をそれぞれ訴えるが、どちらも実現までに一定の時間を要するためだ。給食のない夏休みは特に食費の負担が増すとされ、各団体は目の前の支援を急ぐ。
玉城デニー知事は、沖縄全戦没者追悼式の平和宣言で、「国際平和研究機構」の創設や沖縄の戦争遺跡群の保存・活用に取り組むことを掲げた。これらを平和学習に結びつけることも重要だ。
「人間がいかにも人間らしく住む土地として、今帰仁にはそれほどの魅力を具(そな)えている」。県内外で地域づくりを担った象設計集団(象グループ)が今帰仁村総合開発計画基本構想(1974年)の後書きで記す ...
人とペットの共生、不合理な校則禁止、勤務時間外に連絡拒否する権利―。各党の参院選公約では、物価高対策や社会保障といった主要争点となる政策課題に加え、ユニークな政策も並ぶ。独自色を出して存在感を示したい考えだ。
野生のニホンザルが約90匹生息し、国の天然記念物に指定されている宮崎県串間市の無人島・幸島が、サルの出産シーズンを迎えている。お母さんサルから離れて岩に登ってみたり、おぼつかない足取りで動き回って転んだり。元気いっぱいの赤ちゃんサルたちの、愛らしい姿が楽しめる。
2022年に安倍晋三元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で3年となった。殺人罪などに問われた山上徹也被告(44)は、母親が多額の献金をした世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に恨みがあったとされる。裁判員裁判は10月28日、奈良地裁で始まる。被告が動機をどのように語るか注目される。
浜松市でガールズバーの店長と従業員が刺殺された事件で、殺人容疑で送検された山下市郎容疑者(41)が事件数日前、死亡した従業員の伊藤凜さん(26)と来店前の食事をしていたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。関係者によると、伊藤さんは体調不良を訴えてその日は欠勤し、連絡が取れなくなったという。県警は何らかのトラブルがあったとみて、事件との関連を調べている。
8日午前2時27分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地はトカラ列島近海北緯29.4度、東経129.4度で、震源の深さは約20キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)2.0と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度1=悪石島(鹿児島) この地震による津波の心配はありません。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、自身の交流サイト(SNS)で日本宛ての関税に関する文書を公開し、日本に8月1日から25%の関税を課すと明らかにした。