News
24日投開票の与那国町長選で、政府が進める自衛隊の機能強化に慎重姿勢を示していた無所属新人の上地常夫氏が初当選したことに、玉城デニー知事は25日午前、報道陣の取材に応じ、「町民の皆さんが(機能強化を)慎重に行うべきだということの投票結果だと思う。その ...
23日にNHK総合で生中継された沖縄尚学(沖縄)と日大三(東京)による全国高校野球選手権大会決勝の平均世帯視聴率(午前9時50分~11時54分)が、沖縄地区で46.3%だったことが25日、ビデオリサーチの調査(速報値)で分かった。
3本はそれぞれ長さ約42センチ、29センチ、23センチの黒い棒状。民間団体「長生炭鉱の水非常の歴史を刻む会」によると、韓国人ダイバー2人が海中の坑道内を調査したところ、骨のような物を多数発見し、うち3本を回収。会の関係者が県警に通報した。
神戸市中央区のマンションで住人の会社員片山恵さん(24)が刺されて死亡した事件で、現場近くで見つかった血が付いたナイフはマンション北側のコインパーキングの奥にあったことが25日、捜査関係者への取材で分かった。逮捕された谷本将志容疑者(35)が逃走中に凶器を隠そうとした疑いがある。
週明け25日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=147円台前半で取引された。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が22日、米ジャクソンホールで開かれた経済シンポジウムで利下げの可能性を示唆し、日米金利差の縮小を見込んだ円買いドル売りの流れが強まった。
浦賀水道を望む神奈川県横須賀市の観音崎公園の「たたら浜展望広場」に、生誕70周年を記念して「ゴジラの足跡」のモニュメントが設置された。海から上陸した姿をほうふつとさせ、整備した県横須賀土木事務所は「長年この地で愛されてきたゴジラに感謝を込めた」としている。
全国中学生体育大会のハンドボール競技の決勝戦が25日、豊見城市の豊見城市民体育館であり、男子の琉球コラソンU―15と女子の仲西はいずれも敗れ準優勝だった。
9月5日から沖縄県で開催される「第32回WBSC U―18野球ワールドカップ」に関連して、県高野連は25日、日本代表と壮行試合をする県選抜20人を発表した。うち6人は第107回全国高校野球選手権大会を制した沖縄尚学の選手で、新垣有絃投手らがいる。監督は同校を率いた比嘉公也氏が務める。
政治団体・大阪維新の会は25日、立候補時に誓約した報酬削減を実行していなかったとして、大阪府貝塚市の酒井了市長を除名処分としたと発表した。同様の理由で豊能町議を、ハラスメント行為で元八尾市議も除名とした。
全国中学校体育大会の剣道女子個人の決勝トーナメントが25日、宮崎県の早水公園体育文化センターで行われた。決勝戦に進んだ富島花音=上山中3年=が東海林冴子(千葉)を延長の末、面1本を決め、優勝した。
福岡市東区の「海の中道大橋」で2006年、飲酒運転の車に追突されたRVが海に転落し、乗っていた幼い子ども3人が死亡した事故から19年となった25日、飲酒運転撲滅の県民大会が北九州市で開かれた。初めて参加した母親の大上かおりさん(48)は「いつかこの集まりを解散できる日が来たら良い。その時が飲酒運転を撲滅できた時だ」と訴えた。
谷本将志容疑者(35)が22日夕に身柄を確保された東京都奥多摩町の現場から北西に約800メートルの住宅の防犯カメラには、確保の約20分前、容疑者とみられる人物が国道を東方向へ足早に歩く姿が写っていた。上下黒っぽい服装でマスクを着用。かばんを肩に掛け、ポリ袋のような物を手に持っていた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results