Nachrichten

ロシアとドイツを結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」が2022年に爆破された事件で、ドイツの検察当局がウクライナ国籍の男を逮捕したと発表しました。  ドイツ連邦検察庁は21日、2022年9月に起きたロシア産天然ガスをドイツに輸送する海底パイプライン「ノルドストリーム」の爆破事件に関与した疑いで、ウクライナ国籍の男をイタリアで逮捕したことを発表しました。  この男は「ノルドストリーム」 ...
この事件で注目すべきは、極めて短時間で犯行を終えていること。 片山さんがエレベーターの中で羽交い絞めされていたとの通報があったのは午後7時22分。そして、階段で男とすれ違った住人が通報したのは午後7時25分、わずか3分後でした。ほんの数分間で、片山さんを刺して、現場から逃走したことになります。
21日午後5時すぎに台風12号が鹿児島県日置市付近に上陸しました。その日置市に隣接する鹿児島市内でも半日で150ミリ以上の雨が降り、今年一番の大雨となりました。  鹿児島県には線状降水帯予測の情報が発表されました。  約2週間前にも線状降水帯が発生しましたが、22日夕方にかけても厳重な警戒が必要です。  この後も台風12号の動きは遅く、すでに大雨になった地域で雨が断続的に降り、雨量がさらに多くなる ...
アメリカとEU(ヨーロッパ連合)は先月末に合意した貿易協定の枠組みに関する共同声明を公表しました。  アメリカとEUが21日に公表した共同声明によりますと、EUはアメリカからの工業製品に対する関税を撤廃し、農産物の市場拡大に応じます。  アメリカはEUからの輸入品に15%の関税を課し、検討中だった半導体や医薬品の関税についても上限を15%としました。  EUは対米黒字の削減に向けてアメリカから20 ...
鹿児島県に21日、台風が上陸しました。発達しないと思われた熱帯低気圧が、高い海水温などの影響で一転、台風へと発達。鹿児島県の各地で河川の氾濫や浸水が起きています。県内では22日夕方にかけて線状降水帯が発生する恐れがあります。
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシアのプーチン大統領が首脳会談に応じない場合、強力な制裁をアメリカに求める考えを明らかにしました。また、会談場所についてハンガリーは対象外という認識を示しました。  ゼレンスキー大統領は21日にSNSを更新し、「ロシアから真の交渉に臨み戦争を終わらせるという信号が依然としてない。圧力と強力な制裁・関税が必要だ」と投稿しました。  現地メディアによりますと、ゼレンス ...
去年1月、大地震に見舞われた能登半島と南海トラフ地震に備える徳島の中高生らが、防災や災害時の対応について話し合う意見交換会が先週行われた。若者が考える“ティーンズ防災”とは?
デンマーク政府は国民の“読書離れ”を防ごうと、書籍に課している税金を撤廃すると明らかにしました。  デンマークの書籍に対する消費税は現在25%で、世界で最も高いとされてます。  こうしたなか、エンゲルシュミット文化相は20日、書籍に課している税金を撤廃すると明らかにしました。  SNSや動画配信サイトの広がりにより国民の読書離れが進んでいて、「危機に対してあらゆる手段を尽くす」と現地メディアの取材 ...
接骨院に通院した日数を水増しし、施術費を不正に共済組合へ請求していたとして、富山県警は40代の男性巡査部長を停職6カ月の懲戒処分としました。  富山県警によりますと、男性巡査部長は2020年2月から去年3月まで、知り合いが経営する接骨院に合わせて57日間通院したとする書類を警察の共済組合へ7回にわたって提出していました。  男性巡査部長は57日分の施術費合わせて5万3095円を知り合いの口座に振り ...
2人の消防隊員が亡くなった大阪・道頓堀のビル火災ですが、火元はビル1階の室外機付近とみられることが分かりました。専門家は特に夏の時期、家庭でも注意が必要だと指摘しています。 ■大阪・道頓堀ビル火災 室外機付近が火元か  18日、大阪の道頓堀で起きたビル火災。2人の消防隊員が死亡した現場で、新たに分かったことがあります。  通報の2分前に撮影された映像では、ビル西側の1階付近が激しく燃えています。捜 ...