News

ロゴスの2026年新製品展示発表会に今年も潜入!今回の展示会では、なんと100点を超える新製品が勢ぞろい。その中でも注目は、電気の力でキャンプをもっと快適にする「エレキャン」シリーズ。安全で扱いやすいアイテムが多数登場しました。一部の商品は年内中に発 ...
2019年春にスタートしたハピキャンは、キャンプビギナーやアウトドアをこれから本格的に始めたい方に向けて、アウトドアの体験を通して得たかけがえのない思い出=タカラモノを探しに行こう、というコンセプトの もと、日々の情報発信をしています。
キャンプの夜、キンと冷えた空気の中で、温かいお酒をちびちび…。そんな時間をもっと“幸せ”にしてくれる、夢のような新ギアが発見しました!あの“秒速収納“でおなじみ、 Mt.SUMIの「パーフェクトグリル ミニ」 に、新たなオプション ...
さまざまなカルチャーが交差する「解放」のサウナフェス 『CHILLDEMIC vol.3』は、アウトドアサウナという非日常空間の中で、音楽、アート、身体表現、食といった多様なカルチャーが交差する、年に一度のサウナフェスです。メディアでも話題の創作和菓子職人や、現役格闘家、SNSで注目を集めるダンサーたち、そして地元で信頼を集める実力派のDJやパフォーマー陣が「88PEAKS」に集結します。 彼らが ...
富士山の麓で開催される野外フェス『FUJI&SUN’25』。大自然の中で極上の音楽を楽しみながら、キャンプも満喫できるこのイベントが、2025年はさらにパワーアップして開催されます! 過ごしやすい季節への日程変更、キャンプエリアの充実、そして気になる第1弾出演アーティスト情報などが ...
2019年春にスタートしたハピキャンは、キャンプビギナーやアウトドアをこれから本格的に始めたい方に向けて、アウトドアの体験を通して得たかけがえのない思い出=タカラモノを探しに行こう、というコンセプトの もと ...
こんにちは。キャンプ歴44年の かおる です。タープはたった1枚の布でありながら、雨風をしのぎ、日光を和らげ、目隠しとしても機能する、キャンプを快適に楽しむために欠かせないアイテム。そこで今回はTomountの『キツネタープ』を使って タープの設営方法やコツ をお伝えします!見た目 ...
韓国のタンブラーブランド・PILMOA『真空タンブラー2L・4L』が、2024年8月より日本国内での販売を開始。PILMOAは、高いデザイン性と機能性を兼ね備えた製品で、アウトドアシーンだけでなく、日常生活でも使える製品を展開するブランドです。さっそく商品の詳細をチェックしていきましょう ...
Nordisk(ノルディスク)の焚き火台『Fire Pit(ファイヤーピット)』は、バランスの取れたシンプルな北欧デザインが魅力。使うたびに表情が変わり、経年変化も楽しめる一生モノです。さらに、 【ハピキャン キャンプ大賞 焚き火台部門】 にもノミネートされた注目のアイテム!そんな話題の ...
国内外のアウトドアブランドが集結する、日本最大級のアウトドアカルチャー博覧会 『TOKYO OUTDOOR SHOW 2025』が、2025年6月27〜29日の3日間で開催が決定 しました。「新しいアウトドア体験」をテーマに、さまざまな展示やイベントが盛りだくさんです! この記事をシェア ...
こんにちは。本格的に肌寒くなってきましたね。 くにぱぐ (パギー)です。今回は、照明・調理・暖房の3役を兼ね備えた雰囲気満点のアイテム、ベテラン層からも注目度の高い「アイロンストーブ」について紹介します。 この記事をシェア ...
イメージ写真 今回作るのは燻製ポテトサラダ。燻製バルなどに行くと定番のメニューですが、自分で作ったものの方が薫香も強く、美味しいです。 作り方自体は簡単で、基本的には皆さんが普段家庭で作るポテトサラダと大きく変わりません。ポイントは じゃがいもを燻す 、というその一点 ...