News

アメリカのトランプ大統領は7日、日本からの輸入品に対し、25%の関税を課すとした手紙の内容を明らかにしました。トランプ大統領は自身のSNSで、日本への新たな関税率を通知する手紙の内容を公開しました。手紙は石破首相宛てで、日本に対しては自動車などの分野 ...
日本・イギリス・イタリアの3カ国が共同で進める次期戦闘機の開発を統括する国際機関「GIGO」の本部が、ロンドン郊外に開設されました。7日に行われた開設式には、3カ国の政府関係者らが出席しました。GIGOは、戦闘機の開発における企業との契約や生産体制の ...
東京・品川区の国道で7日朝、トラックが横転する事故がありました。午前9時ごろ、品川区東大井の第一京浜の下りでトラックが横転しました。この事故で、トラックを運転していた男性にけがはなく、巻き込まれた車などもありませんでした。警視庁によりますと、トラック ...
3年間で5億円以上を売り上げたとみられる東京・西麻布のバカラ賭博店が摘発されました。バカラ賭博店店長の房安裕紀容疑者(51)ら男女8人は、港区西麻布のビルの一室で客にバカラ賭博をさせた疑いが持たれています。賭博をしていた客の男2人も現行犯逮捕されまし ...
アメリカのトランプ政権が各国に求めている「関税引き下げ」の交渉期限が8月1日に迫る中、ベッセント財務長官は、交渉が継続される可能性を示唆しました。ベッセント財務長官はアメリカのCNBCテレビに出演し、「今後48時間以内にいくつかの発表がある」と明らか ...
学歴詐称問題を受けて、7日に市議会で辞職勧告決議案が可決された静岡・伊東市の田久保眞紀市長が辞職を表明しました。7日午後7時半過ぎに開かれた記者会見で、自身が市議会の議長や副議長などに卒業証書と説明していた資料を静岡地検に提出して調べてもらい、その手 ...
2024年の正社員の転職率は、若手が減少する一方でベテランが増加。転職の動機について、働く人の本音を聞きました。キャリア形成をする上で、転職は今や当たり前の時代。その理由を聞いてみると、やはり給与面が大きいようです。マイナビが発表した転職動向調査によ ...
2025年7月20日に行われる参議院選挙の投票に向けて、選挙の争点を巡る岩手選挙区の各候補の考えについてお伝えします。最大の争点とされる「物価高対策」についてです。参院選岩手選挙区に立候補しているのは届け出順に、NHK党の新人で元会社員の吉田博信候補 ...
ロシアは、ウクライナのドニプロペトロウスク州の一部の集落を制圧したと発表しました。ロシア国防省は7日、ウクライナ東部にあるドニプロペトロウスク州の集落「ダチネ」を制圧したと発表しました。ドニプロペトロウスク州は、ロシアが一方的に併合したウクライナの4 ...
岩手県盛岡市出身でエンゼルスの菊池雄星投手が、オールスターゲームのメンバーに選ばれました。メジャーリーグ機構は日本時間7日、オールスターゲームに出場する選手を発表し、エンゼルスの菊池雄星投手が選ばれました。菊池投手のオールスター選出は4年ぶり2回目で ...
鹿児島・宮崎県境にある霧島連山の新燃岳では7日夕方、連続噴火がいったん停止しましたが夜になってふたたび噴火が観測され、気象台は引き続き警戒を呼びかけています。気象台では7日夕方、設置したカメラで噴煙が確認されなかったことや、火山性微動の振幅が小さくな ...
景気の現状を示す指数が2か月ぶりに低下し、基調判断は「悪化を示す」に引き下げられました。内閣府が発表した5月の景気動向指数は、景気の現状を示す「一致指数」が、前の月から0.1ポイント低下し115.9となりました。低下は2カ月ぶりで、航空機エンジン部品 ...