News
ドラッグストアで万引したとして、熊本県警は2日、窃盗の疑いで県教育庁課長、花房博容疑者(55)=熊本市中央区=を現行犯逮捕した。「後で支払うつもりだった」と容疑を否認している。 逮捕容疑は2日午前11時20分ごろ、熊本市のドラッグストアで、滋養強壮剤 ...
【キーウ共同】ウクライナのシビハ外相が近日中に日本を訪問する意向であることが2日、分かった。両国の複数の政府関係者が明らかにした。昨年の外相就任後、初の訪日となる。日本政府要人と会談し、関係強化を狙うとみられる。 シビハ氏は駐トルコ大使や大統領府副長 ...
2日午後7時半ごろ、静岡市駿河区の公民館で「会合中に、刃物を持った人が人を刺した」と110番があった。静岡南署などによると、刺されたのは70代男性で、重傷とみられる。搬送時に意識はあったという。 刺したとみられるのは50代で、現場で取り押さえられた。
広島電鉄の新線「駅前大橋線」の開業に伴い、廃止される既存の広島駅電停から的場町電停までの約0・4キロの現路線で路面電車が2日、最終運行した。最終運行では営業を終了する「猿猴橋町」電停でイベントも。 「駅前大橋線」は3日に開通予定で、広島駅電停はJR広 ...
福島県大熊町の商業施設「クマSUNテラス」の屋外スペースで1日、ビアガーデンが始まった。施設の指定管理者「BGタイズCCC共同事業体」が初めて企画。8月の毎週金曜日に催し、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興に向け、地域のにぎわい創出につ ...
福島県郡山市の郡山北工高の石井愉那さん(3年)と高橋優さん(同)はオリジナルコーヒーを練り込んだ生地で県産食材を包んだ「ふくふくガレット」を開発した。4日、宮城県利府町の利府町文化交流センターで開かれる「ご当地!絶品 うまいもん甲子園」東北エリア選抜 ...
新鶴のワインブドウ畑写生会は17日に福島県会津美里町の農園「グレープスヒュッテ」で、9月6日に同町の新鶴ワイナリーでそれぞれ開かれる。各日先着10人まで参加者を募っている。
福島県小野町の中学生議会は1日、町役場で開かれた。小野中の3年生が、若者ならではの視点で町の活性化や観光振興などについて質問をぶつけた。
福島県いわき市は10日から16日まで、国際姉妹都市のハワイ州・カウアイ郡に市内の高校生3人を派遣する。派遣事業に参加する生徒3人は1日、市役所で内田広之市長と懇談し、現地での経験を市内の異文化交流の推進や自身の成長につなげようと目を輝かせた。
江戸時代に松前藩が同市梁川町に転封され、1984(昭和59)年から旧梁川町が姉妹都市として交流を続けていた。2016年度から、梁川中と松前中の生徒が交互に行き来する交流を重ねてきた。今年で10回目を迎えた。梁川中生徒会長の佐藤亜優果さんら7人と松前中 ...
7月の参院選を受け、日中戦争や太平洋戦争中に生まれた議員は衆参両院で計6人に減った。昨年の衆院選後に初めて1桁の8人となり、今回は尾辻秀久前参院議長(84)が引退し、山東昭子元参院議長(83)が落選した。国会議員713人(衆院定数465、参院定数24 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results