News

大阪市住之江区の自動車整備工場で8月21日、従業員の男性が業務用エレベーターに首を挟まれて死亡する事故が発生しました。
大阪府の最低賃金が63円上がり、時給1177円とする答申が提出されました。過去最大の上げ幅です。 最低賃金は企業が労働者に最低限支払わなければいけない賃金で、国の審議会は、物価高に対応し過去最大となる平均63円引き上げる目安を示しています。
JR西日本によりますと、JR京都線の西大路駅と桂川駅間で21日午後5時半ごろ、人と電車が接触する人身事故が発生しました。 この影響で、午後5時40分時点で、JR京都線の京都~高槻間が上下線で運転見合わせとなっています。 運転再開は午後6時半頃の見込みだということです。
JR西日本によりますと、21日午後6時半ごろ、のぞみ54号(博多発・東京行き)が東広島駅を通過する際に、人と接触しました。 この影響で、山陽新幹線は21日午後7時15分時点で、新大阪~博多の上下線で順次運転を見合わせています。
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
阪神尼崎駅のホームで、電車を待つ女性のスカート内をスマートフォンで撮影したとして、40代の小学校教諭の男が逮捕されました。
京都三大祭りの一つ、秋の「時代祭」で使う衣装の虫干しが行われました。
陽介の誕生日プレゼントを何にしようか悩む花。悩んだ結果、良いアイデアが思いつかなかった花は圭介に相談。すると圭介は協力的な姿勢を示し、2人はプレゼントを選ぶためにデパートへ。圭介の提案でバスボムを買おうとする花だったが、とある問題が判明して断念。その後、バスボムに代わるプレゼントを探す花と圭介だったがどれも決め手に欠けていて……。
消防隊員2人が死亡した大阪・道頓堀のビル火災で、発生から約9時間経って火が消し止められました。消防によりますと、この火災では病院に救急搬送されたのは死亡した2人を含め7人にのぼるということです。
大阪・堺市の工場で火事があり、隣接する民家などに延焼。2人が軽傷です。 8月19日午後2時40分ごろ、堺市北区中村町で「火事が発生しています」と通行人から消防に通報がありました。
総理官邸にも置かれている言葉を話す「ミャクミャク」人形が、8月19日から大阪・関西万博の会場で楽しめます。
大阪府堺市で火災が発生し、消防が消火活動にあたっています。近くに住む80代女性が煙を吸い、救急搬送されているということです。 消防によりますと、午後2時40分ごろ、堺市北区中村町で通行人から「火事が発生しています」と通報がありました。