News

女性だけの、しかも参加費無料の大会が全国16カ所のゴルフ場で6月3日、同時開催される。主催は公益社団法人・日本パブリックゴルフ協会(PGS)で大会名は「WOMEN‘S GOLF FESTA 2025 SPRING」。
米スポーツビジネスジャーナルが伝えたところによると、年間にすると約2733万ドル(約39億円)。日本の男子ツアーの年間賞金総額が約33億円なので、優に上回る金額を支払っているという。
今夏に観戦チケットの抽選が開始されるが、それに先駆けて新たな体験プログラムのエントリーが開始される。ラグジュアリーラウンジも使えるオールインクルーシブのホスピタリティプランや高台にある専用観戦席を確保できるなどファン垂涎の内容だ。
ベテランゴルファーが〝振り切れる〟軽量シャフトを2種類ラインナップ。クラブ長さは43.5インチという短尺のため、振り切ることができ、かつ芯でミートしやすい仕様。ロフト角は11.5度、12.5度のヘッドを採用したことでボールが上がりやすい。オマケに「合 ...
オーストラリアのゴルフダイジェスト誌の独占インタビューで本人が語ったところによると、パイロット2名と同乗していたノーマンはフロントガラスが割れたためロサンゼルス国際空港に引き返し緊急着陸を余儀なくされた。
ビギナーを脱したゴルファーの前に立ちはだかるのがスコア100の壁……いわゆる“100切り”を達成するために大切なポイントとは?
アドレスの時点で猫背の姿勢になってしまうと、スウィングにも悪影響を及ぼす。どのようなエラーが起きるのか、改善法は? ゴルフイラストレッスンでお馴染みのプロゴルファー・大谷奈千代に、イラストを交えて詳しく解説してもらおう。
スウィング動画をAIによる3D解析技術でデータ化することができる、コーチ専用のゴルフスウィング解析アプリ「スポーツボックスAI」。このアプリを活用しているゴルフコーチ・北野達郎に、先週のメジャー第2戦「全米プロゴルフ選手権」でメジャー3勝目を挙げた世 ...
全米プロで上位争いを演じたアダム・スコットは01年の全英オープンから今年の全米プロまで四半世紀に渡り95大会連続でメジャー出場を果たしている。米ゴルフダイジェストは「トム・キムが生まれる前からメジャーに出ていた」と表現したが日本式でいうなら久常涼(0 ...
名門クエイル・ホーローCを舞台に開催されたプロゴルファーNo.1を競う全米プロゴルフ選手権は世界ランク1位のスコッティ・シェフラーが後続に5打差をつける圧勝で幕を閉じた。しかしマスターズ(2勝)に続くメジャー3勝目はストローク差以上に厳しい戦いだった ...
パターやゴルフグリップ、ゴルフ関連アクセサリーなど、様々なゴルフ製品を出している米国Newton Golf Companyが、飛距離、方向性、適応性に優れ、米シニアツアーで人気のウッド系シャフト「Newton ...
全米プロ最終日は3打リードのスコッティ・シェフラーが楽勝するかに思われた。しかし前半を折り返した時点で5打差からスタートしたジョン・ラームがシェフラーと並びトップタイに浮上。どちらが勝ってもおかしくない接戦にギャラリーは大いに盛り上がったが上がり3ホ ...