News

昨年の能登半島地震と記録的豪雨で大きな被害が出た石川県輪島市町野町で、臨時災害放送局(災害FM)「まちのラジオ」が7日開局し、放送を始めた。被災者向けに、復興イベントの予定、道路復旧状況といった生活情報を生放送で伝える。総務省北陸総合通信局によると、 ...
【安山(韓国)共同】韓国で行われるサッカーの東アジアE―1選手権で、2大会連続3度目の優勝を狙う男子の日本は、8日午後7時24分からソウル近郊の龍仁で香港との初戦に臨む。7日は安山で韓国入り後初めてグラウンドに出て練習した。
本尊の蔵王権現や修験者を侮辱し、断崖絶壁に放置された男を、高僧がカエルの姿に変えて救出し、蔵王権現の前で僧侶らの読経によって元の姿に戻したという伝説に基づき、カエルから人に戻るシーンが演じられた。
日本テレビは7日、お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一さん(47)が、バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」のロケ中に腰を負傷したと発表した。全治数カ月の見込みという。
日本航空は7日、羽田空港第1ターミナルで七夕イベントを開いた。空港内にある保育園の園児19人が浴衣姿で参加し、パイロットや整備士、地上業務のスタッフらとともに、願い事を書いた短冊をササに飾り付けた。
有権者数が最も多い那覇市で期日前投票を済ませた人は6日現在で917人にとどまる。13日に那覇市議選が告示されるため、それ以降の投票を計画している人もいるとみられる。
夏の甲子園出場をかけた第107回全国高校野球選手権沖縄大会は7日、沖縄市のコザしんきんスタジアムで準々決勝2試合を行い、興南とエナジックが4強入りを決めた。6日に勝ち上がった沖縄尚学と宜野座を含め、大会のシード4校が準決勝に駒を進めた。
喜志 哲雄さん(きし・てつお=京都大名誉教授、英米演劇)6月30日、病気のため死去、89歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻洋子(ようこ)さん。
全九州高校体育大会は6日、九州各地で行われた。相撲は熊本市の熊本県民総合運動公園で行われ、個人100キロ級で玉城鳳真(北部農林)が準優勝した。同80キロ級では玉城伝紳(中部農林)が3位に入った。剣道は宮崎県のひなた武道館で行われ、女子団体の興南が8強 ...
大相撲の新横綱大の里の昇進を記念した「フレーム切手セット」が7日、愛知県安城市の二所ノ関部屋で発表された。8日から全国の郵便局などで発売される。
7日午後7時36分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地はトカラ列島近海北緯29.4度、東経129.4度で、震源の深さは約20キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)2.1と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度1=悪石島(鹿児島) この地震による津波の心配はありません。
東京都の小池百合子知事は7日夜、東京都千代田区のホテルで、参院選東京選挙区の自民党新人候補の決起集会に参加した。小池氏は6月の定例記者会見で参院選の対応について、自民、公明両党の候補者支援を示唆していた。